Wikipediaが各言語でサイトを分けているように、Parlia(パーリア)も日本語サイトを用意してもらえないか?また、地域による意見の相違はどのように扱うのが良いか?
言語によって思考のパターンは変わるため、日本語サイトを別で用意してほしい。
Wikipediaを見習ってはどうか
お手本としているWikipediaは言語別にサイトを分離している
国際的な議論を活発にするためにも、サイト分けるのではなく、同じサイトの中でマルチランゲージ対応をする方が良い。
新興サイトに無理な要求はしない方が良い。
強いて言えば、Style Guideなどが複数言語対応していると活性化されるとは思うが、まずは英語対応のみだと思って使うのが現実的だと思う。
今後翻訳機能がさらに向上すれば、言語の壁はなくなるだろう。
Explore this question in a whole new way.
This page was last edited on Saturday, 10 Oct 2020 at 10:26 UTC